徳島県でエコキュートのご相談ならエコキュート取り換え隊へ

住宅設備アシスト株式会社

メニューを開く

blog

メガメニュー を開く

メガメニュー を閉じる

0120-305-5030120-305-503

営業時間9:00~17:30 ※土日祝休み

2025/08/01

【エコキュート】電気代を節約する仕組み

【エコキュート】電気代を節約する仕組み 画像

施工実績3700件以上!

徳島県でエコキュートを施工している

『エコキュート取り換え隊』です!

「エコキュートって本当に節約になるの?」

というご質問にお応えして、

仕組みとメリットをコンパクトにご紹介します!
 

エコキュートってどんな仕組み?

エコキュートの仕組み

エコキュートは、

空気熱を利用したヒートポンプユニットで

水を加熱します。

ヒートポンプユニットは空気から熱を取り込み、

それを圧縮して温度をさらに上げ、

その熱でお湯をつくります。

電気温水器の仕組み

一方、電気温水器は、

貯湯タンクの下にある電熱ヒーターで

水を直接加熱してお湯をつくります

原理としては、

一般家庭で使われている電気ポットで

お湯を沸かすイメージです。

消費電力量の違い

<電気温水器>

電気だけで加熱するため、消費電力量が多く

電気代も高めになる傾向があります。

<エコキュート>

空気熱を活用するため、電気温水器より

消費電力量が約1/3と言われています。

夜間に沸かしてもっとお得に

・一般的にエコキュートは、

 夜間電力を使ってお湯を沸かし、

 タンクに蓄えます。

・必要な時にいつでもお湯が使え、

 割安な夜間電力を使うことで

 給湯コストを大幅に削減できます。

※太陽光発電を設置しているご家庭では、

 昼間の発電電力を使って

 お湯を沸かす方がお得です。

意外な給湯費の割合

・家庭でのエネルギー消費のうち、

 給湯が「約27.8%」を占めています。

 【出典】資源エネルギー庁 エネルギー白書2022

・給湯費を上手に節約できれば、

 家計への効果も大きいということです。

まとめ

上記の内容をまとめると下記の通り。

エコキュートはヒートポンプ方式で、

 消費電力は約1/3

割安な夜間電力や、

 太陽光発電を上手に使うことで

 より節約になる

給湯費の削減が家計に直結する

エコキュートは

‟お湯代節約の味方”です💡

以上、

『エコキュート 電気代を節約する仕組み』

について解説しました✨

お問合せ

相見積もり大歓迎!

徳島県でエコキュートの無料見積りをするなら

『エコキュート取り換え隊』へ

お気軽にお問合せください!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

エコキュート取り換え隊

(住宅設備アシスト株式会社)

〒770-0872

徳島市北沖洲3丁目10番11-6

TEL:0120-305-503

公式LINE:https://lin.ee/jxlnkMp

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

コラム

お電話でのお問い合わせ

0120-305-5030120-305-503

営業時間9:00~17:30 ※土日祝休み

無料見積り相談フォームはこちら

無料見積り相談フォームはこちら